大垣市マンションリノベーション|解体編

只今大垣市にてマンションリノベーションが絶賛進行中。
本日は解体の様子をお届けします。

このマンションリノベーション、買取再販の事業者様寄りのご依頼にてプロジェクトがスタート。
共にリノベーションの質を高めて行こうという想いからコラボレ―ションが実現。
本当に嬉しい事です。

今回のポイントは“断熱リノベーション”

解体時にチェックしておくべきポイントもお伝えします。
因みに解体の比較もコラム記事を書きましたのでご参照下さい。

解体時にみる設計検討の3つのポイント

マンションリノベーションは至ってシンプル。
構造躯体が鉄筋コンクリート造。
壁の位置が決まってますので検討もし易い。

工事前にしっかりと図面を読み込み、事前検討をするものの、
やはり解体時にもしっかりチェック。

その内容は、

  • 給排水配管
  • 電気配線関係
  • 断熱材の施工の様子

上記3つのポイントをピックアップしてご紹介。

大垣市マンションリノベーション解体中

給排水配管

図面にはPS(パイプシャフト)の位置が記載されていたり、
現況で床の高さが異なる事で、大凡の配管の位置を把握。

然し乍ら、フルスケルトンにしてリノベーションする場合、
往々にしてキッチン、水廻りの位置が変更する事も。

そこで注意したいのが配管の勾配。
解体時はこんな様子。

大垣市マンションリノベーション配管

従来の配管の立上りがありますが、これを根元から改善。
特に排水管は距離が長くなると勾配が緩くなり、詰まりの原因になってしまいます。

電気配線関係

電気配線関係も要注意。
原則、セキュリティ関係や、インターフォン等は動かせないケースも。
予備の線がどこまで伸びるのか、分電盤は移動出来るのか。
細かなチェックをしていきます。

大垣市マンションリノベーション電気配線

また、エアコンや換気扇の配管ルーともしっかりチェック。
クーラースリーブという外壁貫通部は追加出来ない為、
既存の配管を利用しルートが確保出来るかチェック。
思いもよらない位置に配管が来てしまうケースもあるので要注意。

断熱材

断熱リノベーションでは欠かせないポイント。
竣工図等にも記載されていますが、断熱材施工状況、種類による性能もまちまち。

断熱リノベーションの多くは乾式工法と言うものを採用するケースが大半。
吹付系の断熱が施工してあると、追加で断熱材を充填する事が困難なケースも。

大垣市マンションリノベーション断熱材

今回は断熱をやり替える程の拘り。
既存の断熱材をめくります。

これでも新規で入れる断熱材の厚み、性能値からしたら、
3~4倍は性能向上する予定。
楽しみですね。

そんなリノベーションの様子も続々お届け。
過去のマンションリノベーションもご参照下さいませ。

Posted by

RELATED POST