岐阜県木造住宅耐震相談士講習|マルホデザイン

こんにちは。
岐阜市鏡島より「暮らしを育む」をテーマに 地域の活性化に取り組む
住宅診断・リノベーション専門一級建築士事務所のマルホデザインです。

さて、今回は岐阜県木造住宅耐震相談士講習へ。
実に5年ぶりの開催だそうです。
会場は長良川国際会議場。
10時~16時の長丁場。
頑張ります。

IMG_4900

そもそも【岐阜県木造住宅耐震相談士】って?

簡単に申しますと、岐阜県としては既に建っている木造住宅(既存木造住宅)の耐震性向上の為、
県民の依頼に応じて、耐震診断を行い、
その結果に基づき補強方法についての設計やアドバイスを行っていきたい!
それを応える建築士を養成し、登録制にしよう!

と、岐阜県木造住宅耐震相談士登録制度というものがあり、
そこに所属するのが、岐阜県内の建築士事務所に所属する建築士で、
相談士講習を受けた人が岐阜県木造住宅耐震相談士講習なのです。

ですので、県内にお住いの皆様はお住まいの市町村に耐震診断の相談をすると
応えてくれる建築士が沢山いるのです。
是非ご活用を。

然し乍らこの制度、冒頭に述べましたよう、かなり久しぶり。
今回の講習は一般社団法人日本建築防災協会(建防協)に倣ったものであり
私も以前、建防協の講習を受け、耐震診断・耐震改修技術者を持っていますが、
ほぼ同じ内容でした。
なぜ今までやらなかったのか…
とまぁ、でも、一人でも多くの技術者が生まれる事は良い事ですね。

IMG_4901

岐阜県の旧耐震(昭和56年6月1日前に確認申請が出されたもの)の耐震化率は
平成25年時点で78%。
平成32年には95%にしたいとの計画だそう。

国の動きとしては、耐震性の無いモノは除却する動きもありますが、
良いモノは是非残していきたいですね。

でも制度も余り周知されていないのか、
今年度の耐震補強工事の補助金申請等に私も取組みましたが、
余りがあるほど。
是非耐震化に取り組みたいですね。

命を守る為。
資産を残す為。
是非少しでも取り組んで行きたい事。

〇不必要な診断や改修の斡旋をしてはならない。
〇常に自己の研鑽に励み、能力向上に努めなければならない。
〇県民の依頼に対して謙虚に誠意をもって対応し、業務を履行しなければならない。

相談士の責務にも身の引き締まる思いです。

Posted by

RELATED POST