鏡桜!下呂の苗代桜と白川町の水戸野のシダレザクラ

こんにちは。
岐阜市鏡島より「暮らしを育む」をテーマに 地域の活性化に取り組む
住宅診断・リノベーション専門一級建築士事務所のマルホデザイン・スタッフMです。

4月に入って気温も上がり始め、外を歩くのが気持ちいい季節になってきました。
先週頃から各所で桜が咲いていて、春を実感しています。

岐阜市内では先週が見頃の桜も、下呂方面に行くとまだまだ最盛期。
今回は下呂市の苗代桜と白川町の水戸野のシダレザクラを見てきました!
どちらも夜のライトアップをしていて、田んぼの水面に桜が映ることで有名な場所です。

まずは下呂市の苗代桜。

692A0313

下呂温泉の知名度も高いことが有り、有名な桜スポット。
夜はライトアップをしていて、田んぼに映った桜を見に来る人達が多いです。
名前の由来は美しい桜の開花を待って、
里人が苗代(稲の苗を作るための田んぼ)の準備を始めたというところから、とのこと。
樹齢350~400年2本の吉野桜で、別名が暦桜というそうです。

時間の関係でライトアップはおあずけ。
さあ、次は水戸野のシダレザクラに行きます!
実は苗代桜も水戸野のシダレザクラもさして距離がないので1日で2つとも行けちゃいます。
やろうと思えば2つのライトアップを見ることも可能。
 
 
 
こちらが水戸野のシダレザクラです。

692A0292

桜の近くまで行くことが出来ます。ご覧の通り、とにかく大きい。
人との大きさを比べると、その大きさに目を見張ります。
こちらの桜は一度は枯れかけた桜で、地元の人の情熱と努力で見事に息を吹き返したそうです。
現在は苗代桜同様にライトアップを行っていて、今では人気な桜スポットとのこと。
夜の姿はこちら。

692A0349

桜の手前には水のはった田んぼがあるため、素敵な鏡桜を見ることが出来ます。
風が吹くと水面が揺れるのですが、ゆらめきに色気が混じっています。綺麗。

692A0370

シダレザクラのライトアップはどこか異様な空気をまとっているような気がします。
非現実感があるからでしょうか。

岐阜にはたくさんの桜の名所があるので毎年わくわくしてます。
スタッフMでした!

Posted by

RELATED POST