暮らしに役立つ家電!窓拭きロボットを購入しました。

こんにちは米香です。
前回は種から育てる芝生作り!vol.4〜芝生バリカン〜というブログを書きました。
突然ですが、最近暮らしに役立つ家電を購入しました!
それがこれ。

暮らしに役立つ窓拭きお掃除ロボット

窓拭きロボット「HOBOT-388」です!

暮らしに役立つ窓拭きお掃除ロボット

まず窓拭きロボットのタイプは、窓ガラスを内側と外側から磁力で挟み込んでお掃除するタイプと、機械が窓ガラスに吸引してお掃除するタイプがあるみたいです。

磁力で挟み込むタイプは本体が大きいのが多く、外側と内側それぞれ機械が分かれるので開閉できない窓だと作業に2人以上必要になりますね…という問題点。ただ、外側と内側両方にモップが付いているので両面一気にお掃除することができるのが良い点です。
吸引タイプは吸引する際の音が大きそう…という点と、挟み込むタイプとは逆に外側と内側とそれぞれ稼働させないといけないので手間がかかるかなという点が問題点。ですがコンパクトなサイズがある!という良い点もあります。
そして共通して気になるのが、作業中に窓から落ちてしまわないのか!?ということ。

私が購入した「HOBOT-388」は吸引タイプのロボット。
片手でもラクラク持てちゃうサイズ感が購入の決め手になりました。

暮らしに役立つ窓拭きお掃除ロボット

暮らしに役立つ家電

2つの丸い部分に付属の取り替え可能なモップを装着。この部分がクルクル回転して汚れを拭き取ります。本体には洗剤も注入できて、リモコンで操作するとその洗剤を噴出させながらお掃除することもできます。作業中の落下を心配していましたが、この「HOBOT-388」は「無停電電源装置」が搭載されていて万が一目を離している間に電源が切れても、20分間は落下しない設計になっているみたいです!

早速稼働させてみましょう!
電源を入れたら、窓のどの部分でも良いので、吸引させます。
するとセンサーで窓の端に機械が移動し、位置を把握。設定にもよりますが、そこをスタート地点とし、窓を順番に拭いていきます。そしてスタート地点に戻ってきます。賢い!

吸引タイプで一番心配していたのが音。確かに静かではないです!笑
この機械が落ちないような吸引力をと考えると少し大きい音でもしょうがないかな…と。私には許せる範囲の音でした。
多少の拭き跡はあっても、機械的な動きの跡なのでそこまで気にならず。最初にから拭きで、その後水拭きで稼働させるとよりキレイになるみたいです。

ということでまあ納得のいく買い物でした!

窓拭きロボットは2万円くらいから、高いものは10万円くらいのものまであります。種類も豊富!
皆さんももし興味があれば、ご参考にしてくださいませ。使ってみないと分からないので、あまりお役に立たないかもしれませんが。

Posted by

RELATED POST