気になるリノベーションの費用相場や内訳をご紹介!
こんにちは。
岐阜市鏡島より「暮らしを育む」をテーマに 地域の活性化に取り組む
住宅診断・リノベーション専門一級建築士事務所のマルホデザインです。
前回のコラムでは、リフォーム・リノベーション済み建物はホームインスペクションをするべきなのかお話させていただきました。
>>>リフォーム・リノベーション済み建物の ホームインスペクションは必要?
・今さら聞けない!住宅診断(ホームインスペクション)とは
・リノベーション×ホームインスペクションで快適な新生活のスタートへ!
・リノベーション市場の現状や今後はどうなる?
近年日本では、長期的な経済の停滞が続き、国民の所得が増えない状況によって、新築よりも既存の建物を新しくして住むリフォーム・リノベーションが注目されています。
リフォームは、経年劣化で建物の傷んだ状態を新しいものに変えるもので、リノベーションは、今の状態をより快適にして住まい手が暮らしやすい空間づくりを行います。
リフォームよりもリノベーションの方が費用相場が高くなるとされており、状況によってさらに変化するといわれています。
それでは、リノベーションの工事費用はどのくらいが相場とされているのでしょうか。
今回は、リノベーションの費用とその内訳についてもお話させていただきます。
費用相場
リノベーションの費用相場は大規模な工事となるため、500〜1600万円が相場とされています。
戸建て・マンションなどの建物の種類やリノベーションを行う部分や内容、難易度によっても値段は変化します。
建物面積で考えると、東京首都圏エリアの場合、面積が40〜60で価格は約600〜1200万円の費用がかかります。
100以上㎡の場合、約1,400〜1,600万円の費用がかかるとされているため、面積によって大きく金額が変動することが分かります。
また、同じ広さ・面積であってもタワーマンションの高層階であれば資材・廃材の運搬に時間と人手がかかるため、さらに料金が高くなることもあります。
その一方で、既存の設備や内装を活用することで費用を抑えられることも可能なことから、細かい条件の積み重なりによって、リノベーション費用は大きく振れ幅が生じてきます。
内訳
リノベーション工事は、「解体工事」「木工事」「電気設備工事」「排水管工事」など工程が多くあります。
それぞれに専門の職人の技術が必要となるため、各工程ごとに専門の職人に依頼することが一般的です。
そのため、費用の内訳で多くを占めるものは、施工を行う職人の工賃です。
続いて使用される資材や設備の費用、デザインにかかる費用、細かい経費などが内訳に加わります。
リノベーション会社によって、それぞれにかかる費用を見積書に細かく記載し、公開をしている会社が多いため、実際に複数社で見積もりをとってみることをおすすめします。
マルホデザインでは、リノベーションやインスペクションに関するご相談などを承っております。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
Posted by maruho